マンション管理会社を選ぶ時のポイントは

マンション管理会社の選定は新築のマンションだけではなく、どのようなマンションでもその必要性は必ずあるものです。

そのような時に、マンション管理会社を決定をするためのポイントを押さえておかなければなりませんので、大切なポイントだけでも見ていきましょう。

まずは、その会社の特に近年の実績や評価はどのようなものかを確認しいかなければなりません。

有名な会社だから問題ないと決めてしまっては、あまりにも早計であり。

かつ危険でもあります。

採用されているマンションで近年の評価が分かれば、委託契約を締結するのに大きな問題があるとは思えません。

歴史だけで管理内容が良いとは限らないのです。

また、足しげく顔を見せ現状の確認をしてくれるかも大きなポイントになります。

管理員を常駐させていたとしても、管理会社が自分の目で状況の把握をしていないのでは不安な気持ちにもなりかねません。

将来的な大規模修繕工事等についても状況の把握なしでは、正しい判断や計画を立てられるとは到底思えません。

常駐させている管理員についても、きちんと紹介しているかも判断の基準のひとつになります。

堂々と紹介できるということは、その管理員に任せておけば大丈夫という自信の表れにもなります。

住民と管理会社の橋渡し的な役割を果たすのが管理員でもありますので、そこがいい加減では不信感が出てきてもやむを得ないことでしょう。

そして、必要な経費の予算や実績を細かく正確に届けてくれる、または問い合わせ時に詳細を説明してくれるかは最低限必要なことです。

肝心な金銭面の説明さえできないようでは、マンション管理会社が適切で問題のない管理をしているはずがありません。

TOP